Nulab Passのユーザ数を変更する方法を説明します。下記の手順を参照して、プランを変更してください。
ユーザー数の変更ができるのは契約管理者のみです。
ユーザー数により料金が変わります。詳しい料金については料金プランを参照してください。
ユーザー数の変更手順
組織設定の「請求と支払い」ページで、ユーザー数の変更ができます。
手順
- グローバルバーの「組織アイコン」をクリック
- 「組織設定」をクリック
- 「プラン」タブをクリック
- 「現在のプラン」から、Nulab Passの「プラン変更」をクリック
- 「ユーザー数を選択」より希望するユーザー数を選択し、「次へ」をクリック
- 表示された内容を確認し「プラン変更する」をクリック
ユーザー数の変更が適用されるタイミング
変更の内容により、ユーザー数の変更が適用されるタイミングが異なります。
ユーザー数を増やす場合
ユーザーを増やす場合は、プラン変更後すぐに新しいプランが適用され、ユーザー数が増えます。
変更前のプランとの料金の差額を契約期間の残り日数で日割りした請求が発生します。
詳しくはアップグレードにおける差額料金の請求を参照してください。
ユーザー数を減らす場合
ユーザーを減らす場合は、プラン変更は即時適用ではなく、次の利用期間から適用されます。そのため、ユーザー数が減るのは次の利用期間からになります。すでに次の利用期間の請求が発生しているときは、さらに次の利用期間からの適用となります。
次の利用期間の開始日までに、組織内のユーザー数(管理対象アカウント、管理対象ではないアカウントの合計)を新しいプランのユーザー数の範囲内になるように調整してください。
組織内のユーザー数が契約中のプランのユーザー数を上回ってしまうと、次の機能が利用できなくなります。
- 管理対象アカウントの追加・編集
- アカウント管理の変更(アカウントを管理対象にする)
- SAML認証(SSO)の設定・変更
- 監査ログのダウンロード
制限がかかると、画面上にアラートが表示されます。再度、組織内のユーザー数を契約中のプランのユーザー数の範囲内に収めると、すべての機能が利用できるようになります。