セキュリティキーやスマートフォンを紛失したり、認証アプリやSMSで2段階認証のコードが受け取れなくなったときの解決方法を紹介します。
2段階認証の設定を確認する
2段階認証は、下記のいずれかの方法を利用して設定しています。
- 認証アプリ
- セキュリティキー
- SMS
- Eメール
認証コードが届かない、または表示されている認証コードでログインできないなど、2段階認証が使用できない場合は、下記を参照いただき、設定内容を確認してください。
認証アプリ
- ご利用のスマートフォンに、Google AuthenticatorやMicrosoft AuthenticatorなどのTOTP(Time-Based OneTimePassword)で2段階認証を行うアプリがインストールされているか確認する
- 該当のアプリが見つかったら、アプリに表示されているコードでログインを試してください
- アプリに登録されているアカウントと、ログインしようとしているアカウントに間違いがないか確認する
- パスコードの有効期限が切れていないか確認する
- 認証コードは数秒ごとに変更されます
- 認証アプリを入れている端末の時刻に誤りがないか確認する
- iOS:
ご利用のスマートフォンの「設定」>「一般」>「日付と時刻」の「自動設定」をONにする - Android:
ご利用のスマートフォンの「設定」>「日付と時刻」で「日時を自動的に設定」をONにする
- iOS:
❗️ヒント:スマートフォンにより手順が異なる場合があります。詳しい手順は、ご利用のスマートフォンのサポートページを参照してください。
セキュリティキー
- ヌーラボアカウントに使用しているセキュリティキーであることを確認する
SMS
- 電波状況に問題がないか確認する
- SMS拒否設定がされていないか確認する
- 未登録番号や国外番号からの電話の着信拒否設定がされていないか確認する
- キャリアによりフィルタリングされていないか確認する
- 迷惑メール設定がされていないか確認する
Eメール
- 迷惑メールとして振り分けられていないか確認する
- メールの受信拒否設定がされていないか確認する
バックアップの認証方法でログインする
あらかじめバックアップの認証方法を設定していると、バックアップの認証方法でログインできます。
バックアップの認証方法でログインする手順を説明します。
- ログイン画面でメールアドレスを入力し「次へ」をクリックします
- パスワードを入力し「ログイン」をクリックします
- 「認証」ボタン下の「別の方法でログインする」をクリックします
-
❗️注意
2段階認証のバックアップを設定していないと、「別の方法でログインする」リンクは表示されません。
リンクが表示されていない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。本人確認を実施したうえでのご案内となるため、対応には5営業日程度かかります。
-
- 利用する認証方法をクリックします
- コードを入力して「認証」をクリックします
❗️ヒント
バックアップにバックアップコードを利用している場合、以下をご確認ください。
バックアップにバックアップコードを利用している場合、以下をご確認ください。
- バックアップコードは全部で10個あり、各コードは1回のみ使用できます
- バックアップコードのデフォルトのファイル名は「nulab-backup-codes.txt」です
バックアップした認証方法でログインできたら
バックアップした認証方法でログインできたら、速やかに2段階認証の設定からメインの認証方法を再設定してください。
すべて試しても解決しないときは
ここまでご案内した方法で解決しないときは、アカウントを利用するご本人からお問い合わせフォームよりご連絡ください。本人確認を実施したうえでのご案内となるため、対応には5営業日程度かかります。